きぽん’s Room

kipon氏の日々の進捗を音楽とともに記録していくお部屋です

内部管理責任者のテキストと勉強法

今回は内部管理責任者(略して 内管 "ないかん")のテキストと勉強法です。
外務員と比べてマイナーな資格なので、勉強法が書いてあるページが少なかった気がします。このエントリを書く意味もあるというものですね。

では参りましょう。

 

 

試験のスタイル

・外務員と同じくテストセンター受験
・7割(350/500)で合格。○×50問、5択
・10点の問題が50問なので、15問まで間違えられます。(こう書くと結構簡単そうですよね!)

・一回落ちると受験日から30日間受けられない。(これ重要!)まあ落ちてももう一回受ければ受かると思いますが...

 

外務員受かったあとすぐやろう

内管の勉強法はこれに尽きます。内容は一種外務員の暗記系+αという感じなので、一種の内容を忘れないうちに勉強するのが一番効率が良いです。
一種合格後2週間くらいで十分受かると思います。
(私は念のため1か月くらい期間を取ったのですが、そんなに時間を割く必要はないと感じました。)

 

問題集のみで大丈夫

みずほ証券から出ている問題集で十分です。
こちら。 

会員 内部管理責任者 対策問題集 (2016-2017)

会員 内部管理責任者 対策問題集 (2016-2017)

  • 作者: みずほ証券リサーチ&コンサルティング
  • 出版社/メーカー: ビジネス教育出版社
  • 発売日: 2016/10/21
  • メディア: 単行本
  • この商品を含むブログを見る
 

 

なぜならこの問題集、なんと右側のページに回答だけでなくまとめ事項も載っているからです!
(私は念のためテキストも買いましたがあまり使いませんでした。)
とりあえず問題集をゴリゴリ解いてみて、わからないところは右側のまとめやテキストを読み込めば大丈夫かと思います。
「わからない問題はとりあえず○だと思って解いて、間違った問題を改めて覚える」という感じでやるとさらに効率がよいかと。

 

内部管理責任者の試験は外務員合格後短期集中でやるのが吉です。もはや勉強法になっているか微妙なエントリですがつまりそこまで大変な試験ではないということです。ご参考になれば...